英語でスキーレッスン 【英語でスキーレッスン】Lesson3 How to put on ski(スキーをつけよう!) 英語でスキーのレッスンができるようになります。第2回はスキーの道具について。初心者のお客さんにはザックリと道具の説明が必要です。 2020.05.13 英語でスキーレッスン
よもやま話 Audibleの「ウェルカムパック」は、数千円分のオーディオブックが無料でお得すぎる。 「緊急事態宣言で引きこもり生活だし、勉強でもするか〜」と思ってる人は多いと思うんですが、 本を開くのダルい。 という人も同じくらい多いかと思います。 いや〜、気持ちは分かりすぎるほど分かりますよ。 ... 2020.05.02 よもやま話
英語でスキーレッスン 【英語でスキーレッスン】Lesson2 Equipment(道具について) 英語でスキーのレッスンができるようになります。第2回はスキーの道具について。初心者のお客さんにはザックリと道具の説明が必要です。 2020.04.11 英語でスキーレッスン
英語でスキーレッスン 【英語でスキーレッスン】Lesson1 Introduction(自己紹介) 英語でスキーのレッスンができるようになります。第1回は自己紹介のフレーズ。キッチリ覚えれば、場面に応じて単語入れ替えて使いまわせますよ! 2020.04.05 英語でスキーレッスン
スキー 外人のスキー・スノボインストラクターが日本の高校の修学旅行を担当したら ニセコのスノースクールで働いていた時、1シーズンあたり15校くらい日本の高校が修学旅行で来てたんですが、その中の数校は外人インストラクターが担当しました。スキーをするのは1校あたり2日半〜3日。 日本語ができる人でないと対応できない... 2020.02.29 スキー体験談
アジアのお金持ち アジアのお金持ちと一緒にスキー その2 今回は、シンガポールからニセコに来た、脚を揃えて急な斜面も滑れる推定アラフォーの男性2人組。 急斜面に連れて行けるお客さんは、こっちもガンガン滑れるからめっちゃ楽しいんですよね〜 あと、滑れるお客さんは滑るペースも速いから、一... 2020.02.25 アジアのお金持ち体験談
アジアのお金持ち アジアのお金持ちと一緒にスキー その1 海外の人に英語を使ってスキーを教えた最初のシーズン@ニセコ。 クリスマス休暇にはアジアの金持ちが、雪やスキーを体験しにニセコに集まってくる。 一方自分はというと、12月初旬からシーズンが始まっていたので、英語でスキーを教えるこ... 2020.01.09 アジアのお金持ち体験談
考え方 【要注意】英語は世界共通語だから覚えなきゃ!と思っている人は、ひとまず冷静になろう。 非英語圏では世界共通語と言われる英語よりも現地の公用語のほうが役に立ったというお話。でも、英語の勉強は無駄にはなりません。その経験が他の言語を勉強する時に活かせるので。 2019.11.24 考え方
アプリ開発 【iOSアプリ開発】個人がスキルアップで脱初心者するためのオススメ本 iOSアプリ開発にはある程度慣れてきた。でも、個人で収益を得るにはもう少しレベルアップしたい。 そんな人に向けたオススメ本を紹介します。 初心者の方や、3冊の初心者本をやりこんでどのくらいまでアプリ開発を進めることができたか、... 2019.11.20 アプリ開発挫折したこと
スキー場 【スキースノボ上級者向け】どパウダーに簡単アクセス!斜面5選+1@ニセコ ニセコに3シーズン籠っていた筆者が、JAPOWを楽しめる非圧雪斜面5選+1をご紹介。全部リフトで簡単にアクセスできます。 2019.11.17 スキー場北海道