【SAJテクニカルプライズ】2020年受検予定スキーヤーのスペック

スキー
*. 2021.04.30追記
2020-21シーズンは滑っていません。今は畑仕事が楽しいので、以降、数シーズンはスキーお休みです。
*. 2020.02.06追記
今シーズンは不本意ながら、テクニカルを受けるのはやめました。
理由は資金調達の難しさによるモチベーションの低下。来シーズン以降に持ち越しです。

今回はスキーのマニアックな話なので、スキーに興味ない人にとっては「なんのこっちゃ?」という内容です。

一方、テクニカルを受ける人や、受けるにはまだ早いけど将来的には受けたい、という人には参考になる部分があると思います。

今まで、試乗会ブログやお受検ブログを書いている本人のスペックが無くて自分との違いが分からず、他をまた探すということがよくあったので、自分のスキーに関するスペックは全て載せました。

体格

身長 … 169cm
体重 … 58kg
年齢 … 40代半ば
雪上にいる日数 … 30~100日/年
(仕事の日は自分の時間はないに等しいので、練習は多くて雪上日数の25%くらいです)

マテリアル

両方とも2020シーズンから使うものです。スキーは2019シーズンの終盤に1週間くらい使いましたが。

スキー … SALOMON S/RACE SHOT GS 170cm
(チューンナップ … ソール:1.0°、サイド:2.0°)
ブーツ … LANGE RS 130

滑り

2019年3月末の白馬五竜アルプス平です。まずは自分の滑りがどんな様子か知るためにテクニカルの4種目を滑ってみました。まだテクニカルで戦うレベルに達していません。上はオレンジ、下は黒のウェアです。

スキーを選んだ基準

SALOMON S/RACE SHOT GS

なぜGSスキーを選んだか。

昨シーズン使っていたSTÖCKLI laser SC 163cmだと、テクニカル受検を考えると物足りないと思ったからです。いいスキーだったんですけどね。laser SCはSLスキーを扱いやすくしたもので、しかも163cmは少し短かった。曲がりすぎて落ちていかない。下に行きたいのに横に行く。

グレードに関しては、SHOTの上にPROとRUSHがあるのでGSスキーのサードモデルです。体重が軽い上にパワーもそんなにあるわけではないですし、RUSHとSHOTの違いが分からなかった、体重の重い人がRUSHを好んでいた、などの試乗記があったため、SHOTで十分と思いました。オールラウンドで使うという意味でもちょうど良かったです。

3月末の1週間しか使っていませんが、操作しやすく、前よりも安心してスピードを出せる。3月の春の雪で問題を感じませんでした。ハイシーズンの雪ならもっといい感触を得られるのではと期待しています。しかも、STÖCKLIより大分軽いです。

なぜSALOMON?

一目惚れ!

昨シーズン始まった時に目にした時からずっと、S/RACEシリーズカッコいいと思っていたんですが、テクニカルを目指すことで買うことになるとは思ってもいませんでした。昨シーズン終盤にセールで出ていたのでラッキーでした。

ブーツを選んだ基準

LANGE RS 130

なぜ硬さは130を選んだか。

昨シーズンまでLANGE RS 110を使っていました。ブーツを買う時、硬いのを選ぶかどうかかなり迷いました。体重が軽い上にパワーもそこまでない。でも110だと、特に暖かくなってくると、ブーツが意図しないところで潰れて前傾過多になって前後のバランスがキープしにくいし、滑りを見る目が信頼できる数人から130でも大丈夫じゃない?と言われたので、思い切って130を選びました。硬くしたことの影響はまだ分かりませんが、フィッティングをしっかりやるので足にはしっくりくるはずです。130という硬さ、フィッティング、どちらも未体験。滑りがどう変わるか楽しみです。

なぜLANGE?

足に一番合うのはFISCHERでしたが、1シーズンの滑走日数が多いことをお店の人に伝えると、シェルの持久力がより高く、かつフィッティングの結果も求めることができるLANGEかROSSIGNOLを勧めます、ということだったので、引き続きLANGEにしました。LANGEとROSSIGNOLはFISCHERの次に合うブーツでした。

フィッティングをするのは11月中旬なので、終わったらこの記事を更新するか、別で記事書きます。ちなみにお願いしているお店は、広島にあるProShop Pisteです。ブーツを買うならピステへ行こうと、この3年くらいずっと思ってました。この度、ようやく機会ができて念願叶ったり。

→とりあえずミニ体験談。足がベタ踏みになるって素晴らしい。立つのが楽で、膝も爪先の方向にキチンと曲がる。控えめに言っても、フィッティングの威力はすごすぎる。このブーツで早く滑ってみたい。

その他、思うこと

なんでテクニカルお受検することにしたの?

12,3年前にSAJの資格取得に対して冷めて以来興味なかったんですが、CSIA level3のskiing対策にはちょうどいいと思い直し、昨シーズン末に改めて目標にしました。2020シーズンにお世話になる予定の中国語スノースクール@白馬は経営者がSAJなので、取れたら稼ぎも増えますし。

テクニカルじゃなくて準指とか正指を目指せば?と思う方はいるかもしれませんが、SAJの準指・正指はお金ばかりかかってリターンが無さすぎるので受けません。

更に言えば、SAJは日本でしか通用しないけど、CSIAは世界で通用します。

スキーは1組?2組?

プライズ受検は大回り用小回り用で板を分けるか分けないかという話を毎年目にしますが、自分は分けません。1本で十分だと思います。板を2本用意する余裕があるなら、そのお金でバックカントリーで使うビーコン等を買います。

ポールは短くする

昨シーズンまで使ってたのは115cmだったんですが、ちょっと長いとずっと思ってました。コブ滑る時なんかは腕を前に出しておくのがしんどくて。ということで、テクニカル取得を目標にしたのを機にバックカントリー用の伸縮ポールを110cm固定で使おうと思っています。ただ、振るとちょっと重く、小回りやコブは途中で疲れそうなので、ゲレンデ用で別に軽いのを買うかもしれません。物はFACITON PRIME ADJUSTABLE 105~140cmです。

FACITON PRIME ADJUSTABLE 105~140cm

謎の費用多すぎ

SAJ一時会員とか、有効期間がたった1シーズンの事前講習とか、謎の費用が多過ぎ。資格ビジネスだよな〜。まあ、それに乗せられてしまっている自分がいるけど…

それでは、今回はこれにて終わります。

マニアックな内容なのにここまでついてきて頂き、ありがとうございました。

良いシーズンをお過ごしください!

テククラ受ける人は健闘を祈ります!!

ワーホリが取れる人は北半球⇆南半球で1年中滑ることも可能。英語も習得できて一石二鳥!そんな生活に興味がある人はこちらをどうぞ。

カナダやニュージーランドのワーホリ。スキースクールで働くのはいかが?
カナダやニュージーランドでのワーホリ生活をスキーで充実させたい人へ。

今、取り組んでいる何かに対してやる気が無くなってきたと言う場合、こちらの記事が参考になるかもしれません。

知識や情報に投資して、それを元に動ける人が伸びる。
何かに取り組んでいるけど伸び悩んでいる、もしくは、マンネリ化してやる気が出ない。その状況を打破したいけど、打開策が見つからない。 冬場はスキー教師をしているんですが、自分の場合、3,4シーズン、そんな感じが続いたことがあります。 今日のメイ...

週末にちょっと滑れて小遣いも稼げたら、と思う人は、副業で非常勤のスキーインストラクターをするという方法もアリかと思います。

副業にピッタリ。非常勤スキーインストラクターで滑って小遣い稼ぐ。
スキー経験者で副業を探しているサラリーマンの方々。非常勤のスキーインストラクターを選択肢に入れてみませんか?

コメント

  1. […] 2020シーズンに習ったことを活かすために、スキーにはこんな感じで投資しました。→【目標SAJテクニカルプライズ取得】2020受検予定スキーヤーのスペック […]

  2. […] […]

  3. […] 【SAJテクニカルプライズ】2020年受検予定スキーヤーのスペック2020シーズン、SAJテクニカルプライズを受検予定の人のスペックです。誰かの参考になるかもしれないと思い公開しま […]

  4. […] 【SAJテクニカルプライズ】2020年受検予定スキーヤーのスペック2020シーズン、SAJテクニカルプライズを受検予定の人のスペックです。誰かの参考になるかもしれないと思い公開しま […]

  5. […] 【SAJテクニカルプライズ】2020年受検予定スキーヤーのスペック2020シーズン、SAJテクニカルプライズを受検予定の人のスペックです。誰かの参考になるかもしれないと思い公開しま […]

タイトルとURLをコピーしました