想出來了! ¡海外向けの屋号はEspañolで! ここ10日間くらい感じていた、中南米、特に中米やスペイン語との縁。 呼ばれている!というほど強くは感じないので行くというところまではいかないけど、確実に何かがある感じ。 その何かは一体何なんだろう?と思っていたのですが、今朝閃きました。 先... 2017.02.12 想出來了!よもやま話
ふんどし 草木染めふんどし お師匠のトド島さんが、草木染めの実験をし始めました。学生の頃にでかい布を染めたことがあるらしく、その頃のことを思い出したんでしょうか。 これがトド島さんです。 カレー作りが好きなせいか、まずはターメリック(うこん)で布を黄色に染めたらしいで... 2017.01.13 ふんどし想出來了!よもやま話
ふんどし 次はどこへ行こうかな〜 来年の春以降どこへ行って商いしようかなあ、という意味でもあり、どこへ風褌の布を買い付けに行こうかなあ、という意味でもあります。場所は国内外問わずです。 ということで、今、気になっている場所を挙げてみます。 気になるイベント 店主としては、ふ... 2016.11.26 ふんどし想出來了!よもやま話
想出來了! THE FUNDOSHI!! こんばんは。 今まで何年か、左肩を上げると痛くてある程度まで上げるとロックがかかって動かなくなる、いわゆる四十肩でした。 それが今年は特に酷く、このまま雪山行ってスキーを教えるのは無理と思ったので、最悪の状態を脱するべく、半月くらい前から近... 2016.11.24 想出來了!よもやま話
想出來了! 商いの決済方法として「物々交換」ってどうなんだろう。 昨晩、ふと思ったこと。 「物々交換」による決済ができたら面白いかも。 現金というシステムはいつまで使われるか分からない。 現金はそのうち無くなる気がするけど、死ぬまでには無くならないかもしれない。 死ぬまでに無くならなかったとしても、日本円... 2016.11.21 想出來了!よもやま話