商品紹介 なんで、ふんどしバッグ作ったの? みはら創業マルシェでお披露目したふんどしバッグについてです。 ふんどしだと「薄い布で作る」という前提条件がありますが、ふんどしバッグは、要は前掛けというか、カフェエプロンというか、なので、薄い布で作らないといけない、という制約がありません。... 2016.12.06 商品紹介よもやま話
ふんどし やっさ!やっさ!やっさふんどし!! こんにちは。雲南十九怪店主です。 「風褌」カッコいいけど、ちょっと高い! 初心者にはハードルが高い値段だ! という声にお応えして、安い褌作りました。 その名も 「やっさふんどし」 「やっさ」って何? 今から遡ること約450年。一時期、結構広... 2016.11.13 ふんどし商品紹介広島の三原商品
ふんどし 異文化の風を運ぶ手作りふんどし「風褌」 こんばんは、今年は寒くなるのが早いですね。 ここ3、4年、褌ユーザーな、雲南十九怪店主兼褌作家のスズキです。 突然ですが、「四六時中ふんどし」になったのは、この半年くらいです。自分で作るようになってから試作品が溜まってきて、四六時中ふんどし... 2016.11.10 ふんどし商品紹介商品
商品紹介 こんなエスニックバッグが、俺は欲しかった。肩掛けカバンなど 世界各地のご当地布を使った手作りふんどし「風褌」を紹介する機会が多かったこともあって、ふんどし屋という認識が定着しつつある雲南十九怪です。 ふんどしイメージ 海の物とも山の物とも知れなかった頃を考えると、店のキャラクターを伴いつつ実体が見え... 2016.11.09 商品紹介商品
お知らせ カッコイイ、きもちいい、麗江布の褌。フワッとサラッとあなたを包み込みます。 褌、ふんどし、フンドシ、fundoshi... いくつもの試作を経て、ついに麗江布を使った褌が完成しました。カッコイイ褌です! 麗江布がフワッとサラッとあなたを優しく包み込みます。 4年前から褌ユーザーの店主スズキも勿論、この褌を着用してお... 2016.06.17 お知らせふんどし商品紹介商品
商品紹介 2回目の仕入れで仕入れた布とカバン達 今回の仕入れでは、こんなの仕入れてきました。まず、布。沢山ではなくて、少しだけ欲しい、という人の声にも応えられるよう、 10cm以上から10cm単位で販売します。 これらの布で褌やタイパンツを作ろうとも思っています。そして、ショルダーバッグ... 2016.04.24 商品紹介商品