お知らせ 海外向けの屋号を決めました。 散々迷っていた、というより何も見えていなかった海外向けの屋号ですが、ようやく決まりました。 その名は。。。 "Suzuki Ethnic Works" 他にもいくつか候補はありましたが、これが一番スッキリしました。 しかも頭文字をとると"S... 2017.04.10 お知らせ
お知らせ 今日から「夏を先取りディスカウント」開始です! さて、本格的に2017年度が始まる本日。 雲南十九怪では、和の文化、和服に合わせるといえばこれでしょ!という品物、「ふんどし」と「巾着袋」の割引販売を開始します。 ディスカウント対象商品は、 店主スズキの手作りふんどし「風褌 KAZE+fu... 2017.04.01 お知らせ
お知らせ 浴衣にピッタリの巾着袋もディスカウント!! 先日のふんどし割引販売に引き続き、巾着袋も割引することにします。 これも夏を先取りキャンペーンの一環です。浴衣に巾着袋でお出かけをイメージして、楽しい夏にスマッシュ! ちなみに当店で販売している巾着袋はこんな感じです! 他にもまだありますよ... 2017.03.30 お知らせ
お知らせ 夏の必需品「ふんどし」を割引価格で販売します!(期間限定) 春の気配を感じる日はあるもののまだ肌寒い日が続くのに、なんでもう夏の話なんだという気がしなくもないですが、季節は先取りしてナンボです。 ここ15年20年は、一瞬で春が終わり、暑い初夏、梅雨、夏本番、残暑と季節が移り変わり、暑い時期が通して5... 2017.03.26 お知らせふんどし
お知らせ 2017年度の営業開始します。 昨日の夕方、ニセコから三原に帰ってきました。 ニセコにいる時は、少しゆっくりしてから雲南十九怪を再開しようと思っていたのですが、今日1日休んだら始めたくなったので明日3/17から2017年度の雲南十九怪の営業をゆるゆると始めます。 気が向い... 2017.03.16 お知らせ
お知らせ PayPal導入を見合わせます。 昨日、2017年度はPaypal(クレジットカード払い)を支払い方法に加えます。と発表しましたが、気が変わりました。 理由は2つあります。 ひとつは、オンラインショップではWelcartというカートシステムを使っているのですが、当店の現状で... 2017.02.28 お知らせ
お知らせ 2017年度はPaypal(クレジットカード払い)を支払い方法に加えます。 すいません。気が変わりました。 PayPal導入は見合わせます。(2017/02/28) 先日、Paypalでの支払い受け取りを実験してみて、支払いの流れと受け取りの流れが分かりました。 詳細は販売者側から見た、クレジットカード払い(Pay... 2017.02.27 お知らせ
お知らせ 高知へ行くのはお預けになりました。 先日、出店の応募をしたvillage@高知の選考結果。昨日の夕方に届いていました。 就活でよく聞く単語、お祈りメールを受け取りました! お祈りメールを聞いたことのない人のために補足すると、要は、選考に通らなかったということです。 お祈りメー... 2017.02.20 お知らせ
お知らせ 本日、平成29年2月14日はふんどしの日です! 今日はふんどしの日です。 ですので、平成29年度(2017年度)のふんどしの日現在、雲南十九怪で扱っている全褌を写真で紹介!! 商品紹介でもあり、同時にふんどし写真集というか、作品集というか、でもあります。 「風褌 KAZE+fun」 雲南... 2017.02.14 お知らせふんどし写真集商品紹介
お知らせ 2月14日はチョコではありません。ふんどしです!! 店主はすっかり忘れてましたよ。ふんどしの日のことを。 来たる2月14日はふんどしの日なんです! ちなみに、ふんどしの日とは… 日本古来の文化であり、伝統的な下着の「ふんどし」。その普及と人々のふんどしに対する理解と関心を高めることを目的に、... 2017.02.08 お知らせふんどしよもやま話